登山クラブへ

 

JTB スキーツアー2016第2弾 北海道:キロロスノーワールド   平成28年3月6日(日)~9日(水)    

期  日  2016.3.6 (日)~9(水) 

集  合  6日10:50福岡空港第2ターミナルJALカウンター前

出  発  6日 福岡空港JAL 3513 11:30 = 13:45 新千歳空港 = リゾートライナー209 15:55
             = 18:05 ホテル(泊)

帰  路  9日 ホテル リゾートライナー204 10:50 = 13:00 新千歳空港 JAL 3512 14:20
             = 16:55 福岡空港

宿  舎  キロロ・トリビュート・ポートフォリオ・ホテル北海道

(旧:キロロリゾートホテルピアノ)

    〠 046-0593 北海道余市郡赤井川村字常盤128-1

 ☎ 0135-34-7111  

 

参加メンバー 信岡雄蔵、平内裕夫、元木政彦、藤井哲夫

       藤井和子、甲斐道代、榊 恵子

 

コ ー ス  21本:最長距離4,050m、斜度最小/最大6.6/36.8度

中級コース:最大25.7度~平均12.5度、最長4,050m

初級コース:最大25.7度~

標  高  朝里ゲレンデ1,180 m、長峰ゲレンデ1,090 m


 ※北海道らしい山並みに開かれたロケーションで、初級者でも無理のないロングランが可能。おススメは余市第1エクスプレスを使った2本のロングライン。いずれも2kmほどの長さがありながら、幅もタップリあるという逸品。朝里エリアの山頂からも丁寧な迂回コースがあり、滑走することが可能。しかもどのコースからも最後は(扇の要状の)キロロマウンテンセンターに滑りつくという便利なコースレイアウトになっている。

 若くて元気な?N、H、M、K、Sの5名はキロロゴンドラ(全長3,300m)をフルに使って、今シーズンの滑りを大いに楽しんでいた。

【ここで事件発生
 1日の滑りを終えてホテルへ戻ろうとしていた時、スキーを貸しロッカーに預けて帰ろうということになり、Kさんが自分のスキーを柱に立てかけ、みんなに連絡に駆け回っていたが、いざ“スキーを”と戻って来た時、“あっ、ない

何とスキーがなくなっている 周囲を探したが見つからず…。すると、N、Sの二人が“Kさんのによく似たようなスキーを担いだ女性と、5人連れがバス停に歩いて行ったけど?”、だがもうバスはいない。盗難か…?スキーセンターに届け出てメーカー・特長などを説明、ホテルへ戻る。

ホテルでもフロントに詳細を説明、板はロッシ…、デザインは、色は…黒に赤と伝えるが、言葉ではイメージが伝わらない。するとKさん、何を思い出したのかポケットからデジカメを取出し、これに写していたと画面をめくる。〈なるほどこれはいい〉そしてこれですと伝えると、フロントの男性(南方系の外国人?:失礼)がすかさず携帯で撮影。フロントの女性は何時頃だったのかと確認する。N、Sさんは確か午後4時前後だったと伝える。あとはフロントに任せて部屋へ、何となく気まずくスッキリしないが朗報を待つしかない。


【防犯カメラの威力を知る…】

 夜、遅くなって全貌が分かった。フロントは4時前後頃と云う時間帯にホテルに帰還したスキー客のロッカー利用者を、防犯カメラの映像を再現して確認。時間帯と、Kさんのデジカメ映像との一致から、利用者のロッカーNo.からRoom No.まで判明、フロントの引き合わせで相手と会う、と彼女は“間違えて持って来た…”で、ジ・エンド。それはなかろう?…何とも後味の悪い結幕であったが、防犯カメラの効力に改めて脱帽

 

おまけ…

※付近の観光:キロロから小樽まで無料の送迎バスが(片道約50分)で出ている。

TVドラマで有名になったニッカウヰスキーの余市(宇宙飛行士の毛利 衛さんの出身地)や、港の運河で知られる小樽の倉庫群、石原裕次郎記念館、ベネチアングラスほか多くの観光名所がある。海の街だけに海鮮料理、すし、刺身類も美味しいが、街へ出ることもなかった…。

以前(平成11年3月17日~22日)にテイネ、キロロ、札幌国際の3スキー場へ九松労組のツアーで角、藤井夫妻、甲斐の4名が参加した。ゲレンデは滑りやすく、全コースを滑っているときにカービングスキーの試乗会があって、試しに申し込んで滑ってみたが、特に違和感はなく曲がりやすかったと思った。福岡に帰ってからすぐにラリーグラス(山とスキーの店)にカービングスキーを見に行って間もなく、フォルクル社のカービングを買った。その数年後、親戚にこれを譲り、今使っているAtomicの好いのを求めた。それから現在まで北海道のスキー場の2~3のゲレンデを残して、ほとんど滑りまわった。

あれからもう、17年目のキロロ再訪問であった。

                                                                        文・写真 藤井哲夫

                                                    

ロビーは豪快な8階までの吹き抜け 到着、まず部屋で乾杯

朝食は和食 朝里エリアのトレイルマップ

滑り初めは余市第一コース 広いゲレンデ

キロロゴンドラ山頂駅1180mを出ると 山頂広場の積雪標識シーズン最高580cm

颯爽!信さんの勇姿 正面に余市岳1480m

余市岳を背に“さあ降るぞ” 左上の長峰山頂から滑り降りてきた

夕食は海の幸バイキング イルミネーションが輝く

今シーズン最後の滑りだ

朝里ゲレンデ(山頂)へ登るゴンドラ 天候回復・山々が姿を現した

Mountain center玄関・スキー盗難? スキーはカメラに収めておこう!

参加メンバーとマイスキー ホテルの温泉施設・雪の中の露天?がGood

バス路線・雪崩止めが随所に 日本海、小樽の街が見えてきた

登山クラブへ